WOWOWは最短15分で視聴可能!お得な加入方法や録画する時の注意点!

WOWOWを契約していない方でもライブとかスポーツとか映画とかたくさん放送していそうなイメージは持ってるんじゃないでしょうか?
- フジロック
- サマソニ
- ロッキン
など、多くのフェスやアーティストのライブなども毎月盛りだくさん放送しているので僕も楽しんでいます。
そのほかにも新しい映画やスポーツ中継などもあって、かなり楽しめる番組が多いんです。
「見たい番組はあるけど、色々と費用がかかりそう」と思いませんか?
僕はめちゃめちゃ思ってました。
調べてみたら、「え、そうなん?」って感じで速攻契約しましたよ。
契約しようか検討している方向けに加入方法や注意点を記事にしたのでよかったら参考にしてみてください。
WOWOWの利用料金は?
WOWOWの月額利用料金は2,300円(税込2,484円)です。
契約するためには
- 初期費用
- 加入料
- 手数料
一切不要!です。
「え、そうなん?」って思いませんでした?
つまり、月額料金だけですぐ見ることができるんです。
ハードル下がりましたよね!
しかも、加入月は無料!
なので、今月(加入月)+来月(2ヶ月目)=2,300円(税抜)です。
初期費用も無しで気軽に視聴できるし、入会時は2ヶ月分(月初めに加入すれば丸々2ヶ月)見れるので、見たい番組があれば即契約ですね。
解約や再加入のお得な契約方法に関してはこちらの記事でまとめているので参考にして見て下さい!
WOWOW加入も解約も再加入も簡単!繰り返しお得に利用する方法!?
WOWOWを録画で見たい人はここ注意!
WOWOWはハードディスクに録画して楽しむことも出来ます。
お気に入りのライブは何回も見たいですもんね。
週末のゆっくりした時とかに見れるのでいいですよ。
と、ここで契約の時に注意です!
録画して見る場合は録画する機器のB-CASカードを登録する必要があります。
B-CASカードとは?
どういうことかというと、TVとハードディスクレコーダーが別れている場合、それぞれにB-CASカードが入っているので録画する方のB-CASカードを登録しないとだめです。後ろに番号が書いてます。
TVにハードディスクが付いている(外付けで付けてる)場合はTVに挿しているB-CASカードを登録すればOKです。
ハードディスクレコーダーを接続していてそちらで録画したい場合はレコーダにB-CASカードが入ってますのでそちらを登録しましょう!
B-CASカードがない?
4K/8K放送に対応したTV・ハードディスクレコーダーではB-CASカードではなくACAS番号というのが機器で決まって書き込まれていますので、説明書を見て機器のACAS番号を確認しておいてください。
WOWOW契約の流れ
まずは電波を受信しているか確認しましょう!
マンションの方は共用アンテナで受信している場合も多いですよ。
電波が受信できているか確認する方法はTV(もしくはレコーダー)のBSボタンを押して9チャンネルが写ればWOWOWは視聴できますので、後は契約するだけです。
映らない方はTVのアンテナ線が地デジとBS・CSでは挿すところが違うのでBS・CSのアンテナ線が繋がっているか確認しましょう。
アンテナ接続の参考はこちら
BSアンテナ自体が設置されていない場合はアンテナを設置する必要があります。
最近は意外と安いので手軽に購入できます。
ベランダに取り付けるのが一般的ですが、マンションなどでは規約で取り付けられないところもあったり、外から線を通すのは。。。難しいかなという方向けに室内用のスタンドも売られています。
電波は弱くなりますが視聴できます。南南東の方角に遮るものがないようにして下さい。(窓はOK)
方角は便利なBSコンパスというアプリがあるのでそれでアンテナの設置する方向がわかります。
準備ができれば実際の契約です
こちらのWOWOWのページから
「ご加入の申し込みはこちら」ボタンを押して
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- B-CASもしくはACAS番号
- 支払いクレジットカード
の情報を入力すれば
申し込み内容の確認をして契約終了です!
早ければ15分ほどで視聴可能になりますよ。簡単ですね。
フェスとかライブとかだと再放送されるかわからないですし、月額料金は3D映画1回分の料金くらいなので見たい番組があれば今すぐ契約して楽しんじゃいましょ!