サマソニ2019大阪会場へのアクセス方法!全国4都市からの交通費を比較してみた。

2019年も開催が決定しているサマソニことSUMMER SONICは東京と大阪の2カ所で同時開催されます。
1日5万人の来場者があるので、チケットとったら交通手段も事前に確認しておきたいところです。
大阪会場はシャトルバスでの移動になるのでその辺りもチェックしておきましょう。
2019年から発着駅が1つになっているので注意です。
新幹線や飛行機など交通チケットもお盆休みの後半なので早めに確保しておいた方がいいですね。
大阪会場の場所と会場までのアクセス方法や全国4都市からのアクセス方法をまとめているので参考にしてください。
もくじ
サマソニ2019大阪会場は?
サマソニの開催会場は舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)です。
舞洲は大阪湾にある埋立地です。
最寄駅はOsakaMetro(地下鉄)コスモスクエア駅です。
そこから有料シャトルバスでの移動となります。
2019年の変更点
2018年までは前売りは別のユニバーサルシティ駅から発着でしたが、コスモスクエア駅のみとなっています。
前売りシャトルバスは?
5/11〜発売
前売りシャトルバスのチケットは往復800円です。予定枚数に達し次第終了。
前売り券で購入した場合は会場に近いソニックバスタ中央でバスで乗降することができます。
シャトルバスのチケットは
ローチケ(店頭ロッピーにて Lコード:58889)
CNプレイガイド
にて発売されています。
オフィシャルツアーバスチケットを利用する
オフィシャルツアーバスを利用すると、シャトルバスに乗らずに会場へ直行できるので便利です。
チケット付き・無しとあるのでチケット購入前に検討しましょう!
乗り場は
- 新大阪駅
- 梅田
- 難波
- 天王寺
- 堺
- 京都
- 三宮(兵庫)
- 津
- 徳島
- 高松
- 岡山
- 名古屋
からとなります。交通費とチケット代合わせて検討してみましょう。
サマソニ2019の大阪会場へ車で行くには?
サマソニ用の駐車場が隣の夢洲にオープンします。営業時間は8:00〜23:00
そちらに駐めて無料シャトルバス(片道5分)での移動となります。
事前にチケットの購入が必要なので注意してください。予定枚数に達し次第終了!
駐車料金は1日3,500円です。
サマソニ大阪会場への全国4都市からのアクセス比較
電車・高速バス・飛行機を使った場合のアクセスについて比較しています。
注)料金は最安値を参考に表示していますので実際の価格は確認して見てください。
シャトルバスの発着駅である地下鉄コスモスクエア駅までの料金を比較したいと思います。
東京からコスモスクエア駅へのアクセス
電車
JR東京駅〜OsakaMetroコスモスクエア駅 運賃:8,980円+新幹線等料金:4,870円=13,850円
所要時間:約3時間20分。
高速バス
東京〜梅田 最安値は約1,900円〜
夜行バスで所要時間は約9時間。
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
高速バスドットコム
飛行機
成田空港〜関西国際空港
LCC(格安): 約5,000円〜
時間:1時間40分
関西国際空港〜OsakaMetroコスモスクエア駅 +1200円 時間:約1時間40分
総合計:約6,200円〜、所要時間:3時間20分+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
コメント
高速バスが安いですね。東京ー大阪間は本数も多いし、便利そうです。
札幌からコスモスクエア駅へのアクセス
電車
JR札幌駅〜OsakaMetroコスモスクエア駅 運賃:18,460円+新幹線等料金:17,490円=35,950円
所要時間:約12時間
高速バス
なし
飛行機
新千歳空港〜関西国際空港
LCC(格安): 約6,200円〜
時間:2時間25分
関西国際空港〜OsakaMetroコスモスクエア駅 +1200円 時間:約1時間40分
総合計:約7,400円〜、所要時間:約4時間+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
コメント
LCCを利用したいですね、通常便だと約20,000円くらいになります。
名古屋からコスモスクエア駅へのアクセス
電車
JR名古屋駅〜OsakaMetroコスモスクエア駅 運賃:3,630円+新幹線等料金:2,480円=6,110円
所要時間:約1時間40分。
高速バス
名古屋〜大阪
運賃:1,440円〜。所要時間:約3時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
高速バスドットコム
飛行機
なし
コメント
名古屋からは近いので高速バスは日中の便になります。電車だと近鉄電車を近鉄名古屋駅から利用するともう少し安くなります。
福岡からコスモスクエア駅へのアクセス
電車
JR博多〜OsakaMetroコスモスクエア駅 運賃:9,840円+新幹線等料金:4,870円=14,710円
所要時間:約3時間20分。
高速バス
博多〜大阪 最安値は約4,000円〜
夜行バスで所要時間は約9時間。
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
高速バスドットコム
飛行機
福岡空港〜関西国際空港
LCC(格安):約5,000円〜
時間:1時間10分
関西国際空港〜OsakaMetroコスモスクエア駅 +1200円 時間:約1時間40分
総合計:約6,200円〜、所要時間:約2時間50分+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
まとめ
大阪へは高速バスも飛行機も種類が多いのでアクセスは便利です。
今年は20周年で3日開催なのでしっかり準備して楽しみましょ!
チケット、交通手段と一緒にホテルもチェックしておきましょう!
お盆の時期なので早めに予約しておけば安心です。
東京会場
大阪会場
サマソニ関連の情報他にも書いてるので参考にしてくださいね。
サマソニ2019チケット売り切れ前にゲット!先行発売はいつから?
サマソニ2019,20周年を記念する日本人ヘッドライナーはB’z!
サマソニ2019東京会場へのアクセス方法!車・電車・バス・飛行機?
幕張メッセへの全国4都市からのお得なアクセス方法比較
サマソニ2019どんな服装がおすすめ?男子編・女子編&持ち物
サマソニ2019クロークに荷物を預けて快適にフェスを楽しもう!
サマソニが見れるのはWOWOW・MUSIC ON!TV放送スケジュールは?