ロックインジャパン2019開催場所にお得に行くにはどれがいい?

2019年も開催が決まったROCK IN JAPAN(ロックインジャパン)通称ロッキン!
7つのステージと2019年は合計5日間で開催されるということでかなり盛り上がりそうですね。
日本最大級のフェスなので全国各地から参加される方も多いと思いますが、電車?飛行機?バス?お得な交通手段を比較してみましたよ。
お得になった分、フェスでグッズ買っちゃしましょ!
もくじ
ロックインジャパンの会場の場所は?
ロッキンの開催される場所ですが、茨城県ひたちなか市「国営ひたち海浜公園」になります。
住所は 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 です。
チケットには駐車券付のものもあって、車でも来場可能です。2名で来る場合は駐車場付入場券と普通の入場券各1枚といった組み合わせになります。
車の場合は、常磐自動車道 友部JCTから北関東自動車道に行きます。
ひたちなかI.C.・ひたち海浜公園I.C.・常陸那珂港I.C.が最寄りのI.C.になります。
ロックインジャパンに電車・バス・飛行機で行こう!
ロッキンの会場まで行くのに全国5都市から電車・バス・飛行機でどれぐらいの値段になるか?比較してみました。
料金はお盆の料金がわからないので、繁忙期の料金を参考にしています。実際の価格は確認してみてください。
最寄り駅はJR常磐線の勝田駅です。
勝田駅と乗り換えに便利な水戸駅、ひたちなか海浜鉄道湊線 阿字ヶ浦駅からシャトルバスが出ています。
ロックインジャパンの会場行きシャトルバスについて
JR勝田駅発着
JR勝田駅から会場行き7:00〜随時
会場〜勝田駅 13:00〜随時(21:30最終)
料金:片道:400円、往復770円、小人100円となってます。
JR水戸駅発着
JR水戸駅から会場行き7:00〜13:00
会場〜JR水戸駅 15:00,16:00,17:00〜随時(21:30最終)
料金:片道:800円、往復1500円、小人100円となってます。
阿字ヶ浦駅発着
阿字ヶ浦駅〜会場 7:30,8:10,8:50,9:30,10:10,11:00,11:20,12:00,12:40
会場〜阿字ヶ浦駅 18:00,18:50,19:30,20:10,20:50
料金は無料です。
東京からJR勝田駅へのアクセス
電車
JR東京駅〜JR勝田駅 運賃:2,270円+新幹線等料金:1,550円=3,820円
所要時間:1時間30分くらい。特急に乗らない場合は2時間40分くらいです。
高速バス
茨城交通に東京駅〜海浜公園前の路線がありますね。
運賃は2240円で所要時間は約2時間。
飛行機
なし。
比較
東京駅から会場までの高速バスがあるんですね。1日1本ですが。これ乗るのは競争率高そうです。電車によっては東京駅から乗り換えなしで勝田に行けます。
札幌からJR勝田駅へのアクセス
電車
JR札幌駅〜JR勝田駅 運賃:14,790円+新幹線等料金:13,760円=28,550円
所要時間:約9時間50分
高速バス
なし
飛行機
新千歳〜成田空港 LCC(格安):約9,000円〜 FSC(通常):約29,000円〜 所要時間:1時間45分
成田空港〜勝田駅(バス)+3100円 時間:約2時間
成田空港〜勝田駅(電車)+運賃:2,270円+新幹線等料金:1,270円=3,540円 約3時間
総合計(空港からバス利用):約12,100円(LCC)、約32,100円(FSC)所要時間:3時間45分+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
比較
LCCがとれれば成田空港経由の飛行機で行くのが安いですね。
名古屋からJR勝田駅へのアクセス
電車
JR名古屋駅〜JR勝田駅 運賃:7,880円+新幹線等料金:5,650円=13,530円
所要時間:約3時間30分。
高速バス
茨城交通に名古屋駅〜勝田駅の路線があります。
運賃:7,830円〜11,200円。所要時間:約8時間30分
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
茨城交通
飛行機
中部国際空港〜成田空港 FSC(通常):約21,000円〜 所要時間:1時間10分
成田空港〜勝田駅(茨城交通のバス)+3100円 時間:約2時間
成田空港〜勝田駅(電車)+運賃:2,270円+新幹線等料金:1,270円=3,540円 約3時間
総合計(空港からバス利用):約24,100円(FSC)所要時間:3時間10分+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
比較
バスだと乗り換えなしで安く行けますね。前半の日程だと価格は安いかも?中部国際空港から成田はLCCがないので飛行機と比べると新幹線の方が時間も短いし、料金も安いです。
大阪からJR勝田駅へのアクセス
電車
JR新大阪駅〜JR勝田駅 運賃:10,150円+新幹線等料金:6,420円=16,570円
所要時間:4時間30分くらい。
高速バス
大阪〜東京・池袋まで約9,000円 約7時間30分+池袋〜JR勝田駅 運賃:2,270円+新幹線等料金:1,550円=3,820円 1時間40分
総合計:12,820円 所要時間:約9時間10分
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
バスリザーブ
飛行機
関西空港〜成田空港 LCC(格安):約9,000円〜 FSC(通常):約10,000円〜 所要時間:1時間30分
成田空港〜勝田駅(茨城交通のバス)+3100円 時間:約2時間
成田空港〜勝田駅(電車)+運賃:2,270円+新幹線等料金:1,270円=3,540円 約3時間
総合計(空港からバス利用):約12,100円(LCC)、約13,100円(FSC)所要時間:3時間30分+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
比較
LCCとバスの料金にあまり差がないです。大阪ー東京間は一番需要があると思うのでFSCの航空会社も料金合わせてきてる感じがしますね。
高速バスは茨城県行きの便がないのでバスを利用する場合、東京までバス、そして電車というパターンになります。
福岡からJR勝田駅へのアクセス
電車
JR博多〜JR勝田駅 運賃:14,800円+新幹線等料金:9,540円=23,340円
所要時間:約7時間。
高速バス
なし
飛行機
福岡空港〜成田空港 LCC(格安):約14,000円〜 FSC(通常):約17,000円〜 所要時間:1時間35分
成田空港〜勝田駅(バス)+3100円 時間:約2時間
成田空港〜勝田駅(電車)+運賃:2,270円+新幹線等料金:1,270円=3,540円 約3時間
総合計(空港からバス利用):約17,100円(LCC)、約20,100円(FSC)所要時間:3時間35分+乗り換え時間
※予約の時期によって価格は変動する可能性あり。正確な金額は下記サイトにて確認を!
スカイチケット
比較
LCCでもFSCでも飛行機の方が新幹線より安いですね。時間も短いので飛行機がベストですね。
まとめ
勝田駅は特急が止まるので、電車の乗り換えが便利です。
夏休みなので交通機関も混んでるし、特に後半の日程はお盆休みと被って来るので、交通のチケットも早めにとっておいた方がいいですね。
アクセスと合わせて確認しておきたいのがホテル。
夏休み時期で後半はお盆とも被って混雑するので早めに便利な場所を押さえておきたいですね。
ロックインジャパンのチケットや近くのホテルなどに関して書いてるのでよかったら参考にしてみてください。
ロックインジャパン2019宿泊するのに便利なホテル5選+α
その他ロッキン情報
ロックインジャパンのチケットはいつ買える?発売日程や値段など!
ロックインジャパンの放送はWOWOWで見よう!いつ頃放送される?