フェスを楽しむための準備リスト

モンバスに車で行くには?事前に駐車場のチケットを購入しよう!

 
駐車場
この記事を書いている人 - WRITER -
悠久の旅人
音楽フェスと旅の情報などを中心に更新中。お役立ち情報をアップしていきます。好きなアーティストはMUSE,レッチリ、イエモン、打首獄門同好会等。
詳しいプロフィールはこちら

MONSTER baSH、略してモンバスに車で行かれる方も多いと思いますが、駐車場は会場の中にはありません。
じゃ、車で行けないの?というわけでもなくて近くの臨時駐車場を利用することになります。
車で行く人のために駐車場に関する情報まとめたので参考にして下さいね。
民間の駐車場を予約できるサイトもあるので紹介しています。
臨時駐車場からはシャトルバスで移動の時間も必要なのでスケージュール立てる時に参考にしてください。

スポンサーリンク

モンバスに車で行く際の駐車場は?

モンバスの開催場所は「国営讃岐まんのう公園」です。
住所は香川県仲多度郡まんのう町吉野4243−12で
地図で見ると

すっごく左上の文字が邪魔ですが、文字の後ろにNEWレオマワールドがあります。
ここにNEWレオマワールド隣接臨時駐車場が開設されます。
駐車場を利用するには駐車券が必要ですが、当日券の販売はされていないので事前に購入することが必要です。

モンバスの駐車券の値段は?発売日は?

駐車場

2018年は駐車券は6月9日より発売となっていました。
チケットの一般発売と同じ日でしたね。
駐車券は1日2,700円/1台となっています。
利用時間は7:00〜23:00

駐車場からの移動はシャトルバスで!

バス

地図で見ても分かる通りNEWレオマワールドから会場の国営讃岐まんのう公園までは距離があるのでシャトルバスを利用することになります。
シャトルバスは別途チケットが必要となるので注意です!
シャトルバスの料金はNEWレオマワールド臨時駐車場〜会場が往復で1,400円(早割価格)となっています。
小人は半額、未就学児は無料です。
乗車時間は約15分。
駐車券の購入及び利用は2名以上のライブチケットを購入しないとできません。
つまり1人で車に乗って行って泊めることは出来ないということですね。

広告

その他の駐車場を利用する場合

会場へはシャトルバスを利用しないと行けないので、シャトルバスが発着する付近の駐車場を利用することになります。
シャトルバスが発着するNEWレオマワールド臨時駐車場以外では

  • 高松駅(JR)・高松築港駅(ことでん)
  • 岡田駅(ことでん)
  • 琴平観光センター跡地(琴平駅(JR・ことでん)より徒歩10分)

となります。駅付近に泊めてシャトルバスで来ることになりますが、駐車場の数に限りがあるので泊められない可能性もあります。
朝早く駐車場を確保するか、沿線付近の駐車場に泊め、発着する駅まで電車で移動としたほうがスムーズにとめれると思います。
シャトルバスの詳しい情報についてはこちらを参考にしてください。

B-TIMESで駐車場を予約しよう

タイムズのB

駐車場で有名なタイムズですが、ネットで予約できるサービスがあります。
タイムズのB
このサイトで駅名などを入れて検索すると地図上に予約できる駐車場が表示されるので空いているところを予約できます。

  • 予約できるのは14日前〜
  • 駐車料金は1日あたりの料金(出し入れ自由)
  • キャンセルは前日まで無料
  • 予約時にクレジットカードにて決済

予約しておくと当日駐車場探しをしなくていいので安心して行けますね。
利用するには上記サイトより無料会員登録(タイムズクラブの入会)が必要です。
「タイムズのB」の使い方についてはこちらの記事参考にして下さい。

広告

まとめ

公式の駐車場であるNEWレオマワールド臨時駐車場の駐車券は、発売日に売り切れとなりそうなので頑張って確保しましょう!
駐車券が取れない場合でもシャトルバスの発着場所の駐車場チェックしたり、「タイムズのB」を利用して当日駐車場探しで時間を使わなくて済むよう駐車場確保しておけば安心ですね。
シャトルバスはピーク時並ぶこともあるので、その分の時間も考慮して計画を立てて楽しみましょう!
当日は混み合うのでホテルも早めに確保しておくのがおすすめです。
ホテルは数日前までキャンセルできるので、便利な場所やお得なところがあれば予約してしまいましょう。

モンバスの情報は他にも記事書いてるので参考にして下さいね。
モンバスチケットの発売はいつから?売り切れ前にゲット!
モンバスシャトルバスの待ち時間は?チケット事前購入しとこ
モンバス会場への全国からのアクセス方法はどれがお得?
MONSTER baSHモンバスのTV放送はいつ頃?放送局は?

この記事を書いている人 - WRITER -
悠久の旅人
音楽フェスと旅の情報などを中心に更新中。お役立ち情報をアップしていきます。好きなアーティストはMUSE,レッチリ、イエモン、打首獄門同好会等。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 旅と音楽を楽しもう! , 2018 All Rights Reserved.