フェスを楽しむための準備リスト

モンバスシャトルバスの待ち時間は?チケット事前購入しとこ!

 
バス
この記事を書いている人 - WRITER -
悠久の旅人
音楽フェスと旅の情報などを中心に更新中。お役立ち情報をアップしていきます。好きなアーティストはMUSE,レッチリ、イエモン、打首獄門同好会等。
詳しいプロフィールはこちら

香川県で開催される夏の人気フェスのモンバス。2020年も開催決定ですね。
会場へはオフィシャルバスツアー以外は直接行けないので車で行く人も駐車場から・電車の人は駅から皆さんシャトルバスを利用しますよね。
バスのチケットはどうするの?待ち時間は?などまとめたので参考にしてください。
事前準備バッチリして快適にモンバスを楽しもう!
注)未発表のため料金などはモンバス2019の情報になります。

スポンサーリンク

モンバスのシャトルバスの待ち時間は?発着場所は?

モンバスの開催場所は「国営讃岐まんのう公園」になります。
住所は 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243−12
地図で見ると

こんな場所にあります。徒歩では厳しそうです。夏だし(汗
シャトルバスは

  • 高松駅(JR)・高松築港駅(ことでん)
  • 岡田駅(ことでん)
  • 琴平観光センター跡地(琴平駅(JR・ことでん)より徒歩10分)
  • NEW レオマワールド隣接臨時駐車場

から発着しています。
電車を利用の方は上3つの場所からになりますね。
バスの待ち時間はピーク時で約2時間待ちとかなり並びます。
フェスは11時スタートなので時間に余裕をもって、移動しましょう!
朝9時半くらいの高松駅の様子。かなりの人が待ってますね。1時間くらい並びました。

モンバスシャトルバス待ち

10時以降くらいから人が少なくなって行くようですが、オープニングには当然間に合いませんよね。
早起きは大変ですが、まだ気温の低い朝に並んでバスに乗り込み現地でゆっくりするのもありです。
各駅からの所要時間ですが

  • 高松駅(JR)・高松築港駅(ことでん):60分
  • 岡田駅(ことでん):15分
  • 琴平駅(JR・ことでん):25分

高松駅がアクセスがいいので利用する人も多いと思いますが、
会場まで60分かかるので注意ですね。開始3時間以上前からバスを待った方が確実です。
行きも並ぶということは当然、帰りも並びます!
終演後はかなり待つことを覚悟しておきましょう。
ラストまで残るかどうかは体力次第?
バス待ちの体力が厳しそうだったらラストのアーティストは諦めて早めに退場した方がスムーズに帰れます。

広告

先着シャトルバス[MONbus Express]がある

バス

2年前から会場に優先入場できる先着シャトルバス[MONbus Express]というのが導入されました。
朝7時〜7時25分発にことでん岡田駅・琴平駅のシャトルバス乗り場から発車されます。
枚数限定なので先行発売で確保しておかないといけません。
席数が決まっているバスになるので並んでおかなくても上記の時間の間で発車するので早く会場入りできます。
お値段が、琴平駅〜2,200円(通常1,400円・早割)岡田駅から2,200円(通常800円・早割)と高くなります。
枚数が限られているのでチケットを頑張ってとりましょう。
発売はチケット一般発売前くらいの時期になりそうです。
他のシャトルバスの料金ですが
高松駅〜2,500円(早割)、レオマ臨時駐車場〜1,400円(早割)となっています。
どのバスも小人は半額、未就学児は無料です。

シャトルバスの時刻表

モンバス2018の時刻表です。

BUS-TIME-MON

引用:MONSTER baSH

広告

まとめ

モンバス 入口

野外フェスだと移動が大変ですよね。シャトルバスの待ち時間はどうしても出てくるのでそこもフェスの一部として楽しんじゃいましょう。

待ってる時にあると便利なもの。

  • 折りたたみ椅子
  • レジャーシート
  • 日傘
  • うちわ・扇子・ハンディ扇風機
  • 水分は持っときましょう。
  • 塩飴

キャスター付きのクラーボックスは冷たい飲み物飲めるし、座れるしで便利ですね。
熱中症にならないように気をつけてフェスも楽しみましょう!
開催日は混み合うので、チケットとったら早めにホテルもチェックしておきたいですよね!
フェスに行く人向けのホテルをピックアップしたので参考にして下さいね。

その他モンバスの記事書いてます↓

モンバスチケットの発売はいつから?売り切れ前にゲット!

モンバスに車で行くには?事前に駐車場のチケットを購入しよう!

モンバス会場への全国からのアクセス方法はどれがお得?

MONSTER baSHモンバスのTV放送はいつ頃?放送局は?

この記事を書いている人 - WRITER -
悠久の旅人
音楽フェスと旅の情報などを中心に更新中。お役立ち情報をアップしていきます。好きなアーティストはMUSE,レッチリ、イエモン、打首獄門同好会等。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 旅と音楽を楽しもう! , 2018 All Rights Reserved.