京都大作戦のグッズといえばバスパン!2019年版グッズも通販開始

2019年も開催が決定した京都大作戦。
去年は残念ながら中止でしたがその分今年は4日間の開催ということで楽しみですね。
チケットはまだ売り出されていませんがグッズは一部予約販売開始しています!
グッズの公式ページはこちら
4月21日更新 第二次受付中
グッズの種類はたくさんありますが人気なのは
もくじ
バスパン
バスケットボールパンツ略してバスパンが人気です。
正式名称はBASKETBALL SHORTSバスケットボール ショーツ
みたいですが。
日本的にはパンツがしっくりくるということでしょう。
大阪籠球会(おおさかろうきゅうかい)とAKTRとのコラボレーションです。
大阪籠球会はバスケットの試合だけでなく、音楽に合わせて技を披露するフリースタイルバスケットボールで色々な場所に出演しているチーム。
AKTRはバスケットボール中心のスポーツアパレルブランドです。
夏の時期に遊びに行くのにも家でゆったりするのにも便利なバスパン。
もちろんフェスにもぴったりですね。
去年のデザインは
今年はまだ発表されていません。
5月後半か6月に発売になると思います。
2019年発売グッズの一部もすでに販売開始になっていて
京都大作戦xCHUMSコラボ Tシャツ
京都大作戦xCHUMSコラボ ブックバック
京都大作戦xCHUMSコラボ ショルダーポーチ
京都大作戦xCHUMSコラボ スウェットポーチ
が販売開始されています。
これから色々発売されて行くと思いますが、
好きなのは
舞妓はんがドラムを叩いています。
かんざしがウインドチャイムに見えるのは僕だけでしょうか?
通販限定 ラーメン丼
ちょっと欲しいやんって思ったけど、意外と良いお値段。。3,500円です。
京都のラーメンを入れて食べたいですね。
天下一品・第一旭・新福菜館とか合いそうです!
セットにチャーハン皿もいかがですか?
オフィシャルグッズ通販 第2次受付中
受付期間は4/10日(水)〜コンビニ・ATM・ネットバンキング決済は5/12(日),カード決済は5/15(水)22:59まで。
発送は6月下旬予定です。
まとめ
京都っぽい和柄テイストが入ったデザインがいいですね。
今年のバスパンは何色なんでしょうか?
赤っぽいのか青っぽいのが多いので、今年は赤かな?
また新たなグッズ公開されたら更新したいと思います。
チケットに関する情報はこちら↓
京都大作戦2019チケットの値段は?発売日をチェックしてゲット!
その他京都大作戦情報は↓
京都大作戦のグッズといえばバスパン!2019年版グッズも通販開始
京都大作戦の放送はスカパーでみよう!放送時期はいつ?2019年版