フェスを楽しむための準備リスト

アラバキロックフェスでキャンプをするための持ち物リスト

 
キャンプ用品
この記事を書いている人 - WRITER -
悠久の旅人
音楽フェスと旅の情報などを中心に更新中。お役立ち情報をアップしていきます。好きなアーティストはMUSE,レッチリ、イエモン、打首獄門同好会等。
詳しいプロフィールはこちら

アラバキロックフェスはキャンプができるというのも楽しみの一つです。
普段キャンプしないけど、せっかくならキャンプサイトで楽しみたいって人も多いのではないでしょうか?
ライブの合間にテントでゆっくり休憩や現地にそのまま泊まれるので、2倍楽むことができますよ!

「キャンプをするのに何を準備すればいいの?」

という人向けにキャンプに必要な持ち物をリストアップしたので参考にしてください。
記事の最後に一覧をまとめています。

2019年4月3日 宅急便情報追加

スポンサーリンク

アラバキロックフェスのキャンプサイト券を購入しておこう!

アラバキキャンプサイト
テントを張るにはにはキャンプサイトのチケットが必要です。web販売のみなので要注意。
キャンプサイト券は一人2,200円(2020年)となってます。一緒に2日通し券か両日の券が必要です。
小学生は保護者同伴で無料。18歳以下のみでのキャンプは不可となってるのでご注意を。
キャンプエリアが利用できるのは1日目の4/27日10:00〜 2日目の4/28日〜22:00迄です。
4/27日の22:00〜4/28日の8:00まではキャンプサイトの入場口がクローズになるため、夜中の出入りはできません。

広告

キャンプの持ち物リスト

泊まるのに必要なもの

テント


テントはまず必要ですね。

タープ

↑屋根だけの紐でひっぱってるタープは使用禁止です。2019年から一部エリアで使用できるようになりました。
テントにはペグ(杭)とペグハンマー、ロープも忘れずに持って行きましょう。風でバタバタしないようにしっかり固定しておくのは大事です!
フェス向けのおすすめテントや選ぶポイントについて記事に詳しく書いているので参考にして下さい。

野外フェスでキャンプをしよう!テント選びの3つのポイント

グランドシート


テントの下に敷く用のシートです。防寒対策や雨が降った時の浸水を防いでくれる役割があるのでぜひ。
レジャーシートやブルーシートでも代わりになりますけど、専用の物の方が防水性がしっかりしています。

テント用目印

特に夜にテントに帰ってくるときに迷います。この辺りと思っていてもなかなか見つからなくてうろうろする事も。
テントの形は似てるので迷子になったり間違って入っちゃったりトラブルにならないためにも、目印にわかりやすい旗などをつけておきましょう!

寝袋&マット的なもの


テントでそのまま寝ると体が痛い&まだまだ夜は冷えるので、寝袋や下に断熱のマットなどをひいて寝ましょう。風邪をひいたら楽しめないので防寒対策はしっかりと準備しましょう。

電池式ランタン&懐中電灯


キャンプ場は照明がないので明かりは必須です。テントの中では吊るして使えるランタンが便利です。火器はBBQ場でしか使えないので必ず電池式で。電池は持って行く前に新しいものに交換しておきましょう。テントを張っているロープで転んだり危ないので、トイレに行ったりする時用に懐中電灯もあった方が便利です!

お風呂用品

お風呂はありませんが、仮設のシャワーが設置されますのでそちらを利用することはできます。
シャンプー&リンスなど必要なものを小分けにして持って行きましょう。
お風呂に関してはこちらの記事でもかいてますので参考にして下さい。
アラバキロックフェスでキャンプするときお風呂はどうする?

服装関係

  • 防寒着昼間は気温が上がり、夜は冷えるのでマウンテンパーカーなど防寒用の服が必要です。
  • レインウェア
  • 着替え
  • タオル

着替え用のインナーやタオルはライブで汗をかくので数枚用意しておきましょう。
Tシャツやタオルはグッズでもあるので現地調達するのもありですね。

おすすめの服装に関してはこちらの記事参考にしてください。
アラバキ参戦にはどんな服装がおすすめ?気温はどれくらい?

食事関係

BBQしたい人は自分で道具を一式持って行く必要があります。
火器が使えるのはBBQ場だけなので、自分のテントのそばでは使えないので注意して下さい。
荷物を減らすならBBQをせずフェスめしで晩御飯を食べて、夜はお菓子や持っていったお酒などをテントで!カセットコンロとヤカンだけ持っていけば朝はコーヒー入れたりカップラーメンなんか作ったりすればキャンプ気分を味わうことができます。

折りたためるテーブル&リラックスできる椅子

があれば最高!テーブルや椅子はアルミやプラスティックのタイプを選ぶと軽量で持ち運びが楽です。
特に椅子は並んでいる時や、ステージ後方などで休憩の時も使えるのであると便利です。



テーブルの重さが935gと超軽量!椅子も907gで耐荷重が150kgあるのでしっかりしてます。

便利グッズ

モバイルバッテリー

携帯の充電が切れるとすごく不便になるので持って行きましょう!
スマホの電池の持ち具合や使用頻度にもよりますが、1泊2日なので2,3回充電できる容量のものがいいです。
モバイルバッテリーの選び方のポイントやフェス向けなものなどはこちらの記事を参考にして下さい。

フェスに最適なモバイルバッテリーおすすめ5選!2019年度版

アウトドアワゴン


駐車場からキャンプサイトまで荷物を運ぶ必要があるので、バーベキューをしたり荷物が多くなる人はあった方がいいです。

一般のキャリカートではなくてこのタイプのアウトドアワゴンが便利な理由

  • たくさん荷物を載せれる。耐荷重100kg
  • タイヤが大きい。段差やデコボコ道で運びやすい。

テーブルになる蓋も売っているのでかぶせればテーブルにもなります。

虫除け&虫刺され薬&絆創膏&常備薬

蚊はまだそんなにいてないと思いますが、他の虫に刺される可能性もあるので一応。

風邪薬やバファリン等の痛み止めもあると、体調が悪くなった場合助かります。

ウエットティシュ&ティッシュ

汗を拭いたり、ご飯食べるときなどなにかと便利なのでコンパクトなタイプを持って行きましょう。

ゴミ袋

ゴミは分別してエコステーションで捨てるか持ち帰りましょう!

ゴミ袋は雨が降って来たときに物を入れたりできるので大きめのものを持って行くと便利です。

南京錠

テントを留守にする時は荷物を片付けて南京錠などで鍵をかけときましょう。


ワイヤーなのでファスナーなど細いところにも掛けれて便利ですよ。ダイヤル式だから鍵無くす心配もないし。

もちろん貴重品は持参しておきましょう!

広告

キャンプの持ち物一覧

キャンプサイト

キャンプで泊まるのに必要なもの

  • テント
  • グランドシート
  • 寝袋&マット的なもの
  • 電池式ランタン&懐中電灯
  • お風呂用品

服装関連

  • 防寒着
  • レインウェア
  • 着替え
  • タオル

食事関連

  • BBQ用品
  • テーブル&椅子

便利グッズ

  • モバイルバッテリー
  • アウトドアワゴン
  • 虫除け&虫刺され薬&絆創膏&常備薬
  • ウエットティシュ&ティッシュ
  • ゴミ袋
  • 南京錠
広告

アラバキに宅急便で荷物を送る場合

(2019年の情報です)

電車で行く方はキャンプに必要な荷物を送れば身軽で行くことができます。
アラバキの会場に送ることは可能ですが
佐川急便のみ受け取り可能
なので注意して下さい。その他の業者だと発送元へ返送されることになります。
発送は4月25日必着で送る必要があります。
4月16日〜23日の間で発送しましょう!
送り先は

〒983-0034
宮城県仙台市宮城野区扇町7丁目5-3
佐川急便(株) 仙台南営業所 気付 ARABAKI ROCK FEST.19会場内 受付止め

電話番号、氏名は引取る人の名前(カタカナ)番号で。
送り先が佐川急便の営業所なので注意が必要ですね!
遅れる荷物の大きさは縦横高さ合わせて260cmまで&50kg以内となっています。
詳しい内容は公式サイトを確認して下さい。

伝票

引用:ARABAKI

広告

まとめ

フェスでのキャンプの場合、駐車場から距離があるので最低限のものでコンパクトにすることを心がけると、荷物運びも楽だしフェスも楽しめると思います!
あと、とにかく防寒対策!←コレ重要
昼間は暖かいので油断しがちですが、気をつけましょう!
その他アラバキ情報も記事にしています。こちらもご参考に↓

アラバキお得なチケット売り切れ前にゲット!

アラバキロックフェス会場の場所は?お得な行き方まとめ!

アラバキ行くならチケットの前に今すぐホテルを押さえよう!

この記事を書いている人 - WRITER -
悠久の旅人
音楽フェスと旅の情報などを中心に更新中。お役立ち情報をアップしていきます。好きなアーティストはMUSE,レッチリ、イエモン、打首獄門同好会等。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 旅と音楽を楽しもう! , 2018 All Rights Reserved.