フェスに行くなら一緒に近くのリゾートでバイトも楽しもう!

これから夏に向けていろんなフェスが開催されます。
GW期間なら
- アラバキ
- ビバラ
- JAPAN JAM
夏休み期間なら
- フジロック
- ロッキン
- サマソニ
- ライジングサン
- モンバス
など大きなフェスがありますね。
フェスは楽しみですがチケット代や交通費、グッズも買ったりと出費も多いので、そんな時に役立つ情報を紹介したいと思います。
もくじ
フェスと一緒にリゾート地でバイトを楽しもう
せっかくフェスに行くなら開催地近くでバイトを探してみるのもいいですね。
チケット代も稼げて長く滞在できるのでその土地を楽しむこともできるリゾートバイトは一石二鳥です。
リゾートバイトってしたことない!って方のためにどんなバイトか紹介しますよ!
リゾートバイトってどんなところで働くの?
主に旅館、ペンション、ロッジ、テーマパーク、スキー場等などになります。
どんな種類の職種があるの?
- 仲居
- レストラン・配膳
- フロント・ベル係
- 売店係
- 調理・調理補助
- 裏方業務
- レジャースタッフ
などがあるので、自分の好みで選べます。
休みの日はある?
場所によりますが、繁忙期は月4日、通常は月8日くらいの休みが一般的です。
リゾートバイトをおすすめする3つの理由
お金が貯まる
リゾートバイトは基本住み込みになります。
宿泊先は用意してあって、生活に必要な水道光熱費が無料でさらに食事付なので普段より出費が減るんです。
時給が高い職場が多いので、2か月で50万・半年で100万貯めた方も大勢いるそうですよ。
出会いがある
「海外留学に行きたい」「車の免許を取りたい」など何か目的があってバイトしている人が多いです。
全国から大勢の人が集まってくるので、いろいろな場所や年代の方と友達になれます。
趣味が違ったり、年代が違ったり、普段知り合わないような人と出会えるのも魅力ですよ。
得意な分野を活かせる
人と接する機会が多いバイトなので、接客が好きな人や、語学力がある人は活かせます。
また、身に付けたいと思ってる人にもおすすめです。
1人で作業する方が得意だよ!って方は裏方の仕事などで活かせますね。
場所によってはスキーやマリンスポーツなどの施設もあって休みの日など無料で楽しめたりしますよ。
リゾートバイトはアルファ・リゾートで探そう!
引用:アルファ・リゾート
そんなリゾートバイトですが、どこで募集してるの?と思うかもしれません。
一部バイトサイトなんかにもありますが、全国のバイト募集先を簡単に探せるのが
なんです。
アルファリゾートおすすめの理由
時給が高い仕事多数紹介
仲居さんの仕事だと、経験者なら1,300円以上と高時給です。
その他にもたくさん掲載されているので確認してみてください。
働きたい場所が選びやすい
全国の募集している場所が一覧で掲載されているので、自分の働きたい場所から検索できます。
幅広い年代の方を募集している
10代〜40代まで幅広い年代の方を募集しています。
往復交通費支給
自宅から勤務地までの交通費を支給してくれます。(上限が設定されている場合あり)
交通費は結構かかる場合があるので嬉しいですね!
社会保険・労災保険完備
一定の条件を致す方は健康保険や年金、雇用保険などの社会保険に加入できます。
労災は全スタッフを対象に加入しているので安心です。
スタッフに相談できる
初めてで不安な方や、どんな仕事が向いてるか悩んだり、就業中に困ったりした場合はアルファ・リゾートのスタッフに相談できるのでしてみましょう。
いろいろな職種や現場も知っているので頼りになりますよ。
Tポイントが貯まる
一定時間以上就労した方はTポイントがもらえます。
まずは新規登録
気になるバイトを見つけたらサイトからまずは新規登録しましょう!
登録フォームに必要事項記入して送信すると仮登録となり、スタッフから連絡がきて確認後、本登録となります。
その時にわからないことや気になることを確認するといいですね!
まとめ
日本全国フェス回りをしてみるのもいいですね!フェスが終わると次の開催地へ移動してバイトしながら待つとか楽しそうです。
交通費も支給されるので移動費用も浮きますし、もしかしたらアーティストが泊まる宿で働くなんてこともあるかもしれません。
楽しく稼いでフェス行きまくりましょ!